噛めるということ

咬める、しゃべれる、味わえる、笑える、これらは人間の人間たる尊厳のところであります。

咬めるということは、唾液の分泌を活発にして抗ガン作用を高め、力が出て元気になり、若々しい表情を保ち、脳の働きを活発にします。

これらの、人が高いクオリティーで生きるための根本のところに大きく関わっているのが歯科医師の仕事です。

私の20余年の歯科医師人生の中で、部分入れ歯の分野だけは患者さんに本当に満足してもらえていたかずっと疑問がありました。

ミラクルデンチャーとの出会い

ところが縁あって中川先生の考案された「ミラクルデンチャー」という全く新しい概念の部分入れ歯に出会い、これこそ「新世代の部分入れ歯」であると確信し当院の患者さんにその技術を提供してみました。

今まで部分入れ歯で苦労されていた方々は一様に「軽くなった」「話しやすい」「快適」「よく咬める」とおっしゃいます。こういう言葉を聞くと本当に歯科医師冥利につきます。これからもこのミラクルメソッドをさらに磨いて益々患者さんに満足していただけるよう精進していきたいと思います。

是非この快適なミラクルデンチャーを多くの部分入れ歯に悩める患者さんに体験してみていただき、クオリティーの高い人生を送っていただきたいと思います。

 

■ミラクルフィット

軽くて小さく、入れ歯とは思えない快適な入れ歯です。全てが樹脂で作成されており、違和感が少ないので24時間気持ちよく装着できます。
今までの部分義歯とは全く異なる使用感があります。

ミラクルフィット

(特徴)

  • 金属のバネがないため、見た目がきれいで、入れ歯と気づかれません。
  • 吸水性がほとんど無いため、汚れ・臭いの発生が少ないです。
  • やわらかい素材でできているので、装着時の違和感が少ないです。
  • ほとんどの食べ物を噛める。(おかき、お餅、ごぼう、たこ、こんにゃく、するめなど)
  • 金属が目立たないので、入れ歯をつけていることが他人から見て分かりにくい。
  • 口元の緊張がなくなり、自然な顔立ちに戻りやすい。

 

ミラクルフィットと通常の部分義歯の違い

■ミラクルデンチャー

ミラクルデンチャーミラクルフィットは全て樹脂で作成されていますが、部分的に金属を使って補強したものです。
より耐久性が増すので、破損したり、形状が変わってしまう恐れが大きく減り長期の使用に耐えられます。

 

 

ミラクルデンチャー

ミラクルデンチャー開発者中川歯科医院のサイトはこちら

ミラクルフィットの専門サイトはこちら